和耕学園WAKO GAKUEN

画像

和耕学園は「和を耕す心」を目標に利用者の社会的自立を目指しています

昭和53年4月の開園から、現在は、障がい福祉サービス事業所として、地元の常総市と近隣の取手市、坂東市、守谷市、つくばみらい市等からの利用者の自立に向けた、就労支援・生活介護事業を実施しています。家庭的な雰囲気を大切にしながら、創作的活動やレクリエーション・生産活動を行っています。

和耕学園

画像 昭和53年4月授産施設として開園し、現在は障がい福祉サービス事業所として、常総市をはじめ隣接する取手市、坂東市、守谷市、つくばみらい市等からの利用者を受け入れ、社会的自立に向けた支援を行っています。
家庭的な雰囲気のなかで就労支援事業として農産物の生産・販売活動と生活介護事業としての陶器や内職作業等の創作活動を行っています。

施設の特徴

画像 定員35名の通所施設ですが、就労継続支援B型と生活介護に分かれ、野菜の栽培と販売及び陶工・内職を中心に、利用者の個性と能力に合わせ活動しています。
施設で生産された野菜や陶器等は、施設給食で使用するほか、直売所「新鮮館 わこう」でも販売しています。また、地域のイベントやバザー等でも販売し、好評を得ています。

施設概要

運営主体 社会福祉法人 和耕会 和耕学園
開設年月日 昭和53年4月1日
障害福祉サービス・定員 多機能型
 生活介護 25名
 就労継続支援B型  10名
障害福祉サービス等を提供する地域 常総市、取手市、守谷市、坂東市、つくばみらい市
協力医療機関 寺田医院
管理者(施設長)名 齊藤 裕介
敷地面積 4,178.24m2
建物(延床)面積 1,013.45m2 園舎本館 作業棟 生活支援棟 他
苦情解決体制 苦情解決責任者:齊藤裕介
苦情受付担当者:金長義博
第三者委員:尾崎佳子 飯田美砂子(監事)

交通アクセス

〒303-0042
茨城県常総市坂手町1231-1

関東鉄道水海道駅下車→タクシーで約10分

利用者様は自宅周辺まで送迎用の車両を運行しています。
取手・守谷市方面、常総市(東、西)方面、内守谷、坂東市方面の4系統で朝夕の送迎をしています。